10月10日はトートの日。
トートの日にあわせて発売したコンパクト2WAYトートは、“毎日使いたくなるバッグ”をテーマに、使いやすさと手触りの良さにこだわりました。
気兼ねなく日々使っていきながら、バッグが味わい深く変化していく様子もお楽しみください。
アクセントとして使用しているストライプ柄の生地は、染め糸で織り上げた10号帆布を使用しています。
吸い込まれそうになるほどの規則正しい織り目は、複数の色糸(タテ糸)から形成されており、プリントでは表現できない立体的な手触りと鮮やかな織り柄が楽しめます。
シャトル織機でゆっくり織ることで生地はふっくらとした仕上がりに、柔らかくしっとりとした感触も味わえます。
ボディの生地は厚手6号帆布を使用しています。底が2重になっているため型崩れせず床に置いても自立します。
帆布らしい粗い織り目が特長ですが、上質な綿100%のコーマ糸を使用することで、肌ざわりはしっとりと滑らかに。使うほどに柔らかく変化します。
間口にファスナーが付いており、中身が見える心配がなく、貴重品も安心して入れられます。
荷物の出し入れが多い時には、ストライプのマチ部分を内側に折り畳んでオープンタイプとしてお使いください。
マチがしっかりとあり見た目以上に収納力があります。ポケットは内外に1つずつ、ショルダーは取り外しが可能です。
帆布のバッグは、経年変化も楽しみのひとつです。
お使いいただきながら、味わい深くなっていくバッグを育んでみてください。
カラーはキナリと黒の2色をご用意しています。